「大阪うどんミュージアム」に行ってみた
Store Info
- 店名大阪うどんミュージアム
- 住所大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-3(2階3階)
- 電話番号06-6213-7001
- URLhttp://osaka.udon.mu
「大阪」以外のうどんってどうよ?
「うどん」、それは大阪府民にとって一過言ある料理。ちょっと突けば、どこどこの店が旨いの、味が落ちただの、麺がどーだ、出汁はどーだ、と大騒ぎ。あの、両手の平に収まるワンボールの、何がそーまで熱くさせてしまうのか。なに?日本全国に名物うどんがあると?いやー、そんなん言うても、大阪が一番旨いに決まってる。なんなら全国の名物うどん、目の前に並べてもらいましょか。おばちゃんが味みたろっ!などと息巻いていたら…ほんとに全国のうどんが食べられるミュージアムがオープンしていました。
こちらは「大阪うどんミュージアム」。2013年12月にオープンしたばかりの“うどんのアミューズメント・フードテーマパーク”とのこと。なになに…うどん評論家・専門家・ジャーナリストさんが、理事を務める「一般財団法人うどんミュージアム」さんが運営と?
“うどん評論家”その肩書き、ワタクシよりも先に使って!よけ気になるわ。隅々まで取材や!
まずは、大阪代表・かすうどん。
南河内地域で昔から食べられてきたうどんです。出汁の中に、牛のホルモンの細切れにした脂の乗った牛の小腸(ホルモン)を脂が抜けるまでじっくり素揚げした「油かす」が入っており、肉の旨みが凝縮されていて独特の風味がします。
続きまして…三重代表 伊勢うどん。
たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なタレを、軟らかく煮た極太の麺に絡めて食べます。仕込みの段階で1時間以上茹で上げた麺はコシがゼロ。それが、甘辛いタレに絡まって…。
続きまして…徳島代表 なるちゅるうどん。
なるちゅるうどんは、細い部分や太い部分、薄い部分や厚い部分などわざと不揃いにすることで麺の食感が楽しめます。出汁は黄金色で、あっさり醤油味。具はネギときざみ揚げが基本で、鳴門市名物のワカメやちくわが入ります。
続きまして…京都代表 京うどん。
京の地豆腐・久在屋のきざみ揚げと京丹波の竹茂醤油を使った、京風きざみきつねうどん。そして、上京区・亜梨寿の風味豊かなうどん出汁や錦の野村佃煮のにしんを使った、にしんうどんもお薦めです。
続きまして…群馬代表 ひもかわうどん。
群馬県桐生地域の郷土料理。幅は約10センチ 厚みは2ミリと非常に変わった形の麺です。口の中いっぱいに広がる独特の食感が特徴で、モチモチ感がたまらなく美味しいうどんです。
もうひとつ…群馬代表 きのこうどん。
群馬県できのこの研究開発を行う有限会社日惠の黛氏によって「きのこを麺で食べる」をコンセプトに開発されました。貴重な「霊芝」も使用した、7種類のきのこ抽出エキス末を絶妙にブレンドし高品質な麺が完成。換算すると、うどん1杯に140グラムの生きのこが含まれていることになり、とても栄養価も高く健康的です。
続きまして…香川代表 讃岐カレーうどん。
牛スジ肉とゴロゴロ野菜の入った本場・讃岐の人気店の美味しい部分を集めてミックスブレンドした濃厚なカレーうどんです。一度食べるとやみつきになる美味しさです。
続きまして…福岡代表 かしわうどん。
甘いかしわが、あっさり出汁を美味しくしてくれる、かしわうどん。カタクチイワシ、マイワシ、ウルメイワシ、キビナゴ、アジ、サバ、トビウオ(あご)などを、昆布、九州の醤油、酒、味醂でつくった薄味のスープに。甘辛く炊いた鶏肉の強い風味が味の奥行きを増すうどんです。
全店どれも気になる名物うどんでしたが、最も気になるこの2品を食べてみました!!
選んだのは三重代表「伊勢うどん」。何が不思議って、1時間茹で込むうどんってどういうこと??
顎が疲れる位のコシが、美味しいうどんの条件ではないのか?そんな疑問を抱きつつ…ひと口。「!?」これは、ワタクシが知っているうどんとは別物!モチモチとした麺が、甘辛いタレとよーっく絡んで…というより、麺の内部にまでしっかりタレが行き渡ってる。麺の旨味をグングンと引き出しています。う、うまい♪
次の一品は、群馬代表 ひもかわうどん。見てください。これが「うどん」と?ありえない、衝撃的なヴィジュアルです。幅は約10センチ 厚みは2ミリのいったんもめん…3枚?ではひとつ…。硬い、いや硬いのではなく、すごい弾力!噛み進めると、小麦の旨味がふわーっと舌の上に広がるのです。鼻に抜ける香りも秀逸(感動)。無愛想な見た目のクセに、なんてサービス精神旺盛なうどんなんだっ!
施設内は提灯に壁画にビッグサイネージにとお祭り状態。席数もたっぷりで、吹き抜けの天井は開放感抜群です。伊勢や群馬からは地場のスタッフさんも応援にきており、お手すきの際にはうどんのお話をうかがうことも可能。まだ食べたい!全店食べたい!食券販売機に向かい出すワタクシを、カメラマンが「時間、ないんですから」とガード。次回は仕事抜きで、存分に食べてやるっ!!
そんな「大阪うどんミュージアム」ですが、そもそも設立に至った経緯とは?「うどん、という料理は各地方の風土に根付いて様々な様相で発展したんです。日本の歴史そのもの…言い過ぎでしょうか。
小麦から打たれる麺と、かつおや昆布などの古来の素材で取られた旨みの結晶“出汁”が出会った奇跡の一杯は、今世界でも注目される和食(WASHOKU)やうまみ(UMAMI)の代表選手とも言えます」
「今は、ラーメンやパスタなど世界の麺料理が国内で食べられるようになりました。けれど…そんなうどんの魅力を幅広く再認識して欲しい、そんな思いで当ミュージアムは設立されたのです」とのこと。。。
すっごく説得力あります。愛すべき国民食・うどん!施設内にはお土産コーナーもあり、ご自宅での調理も可能。WEBでは通販も展開。全国のうどんが食べられるのですね。
WEBではうどん検定や全国名物うどんのマップ解説も展開。そして、当施設では現在うどん1杯がプレゼントされるスタンプラリーも実施中です。ご家族でも彼とでも女子会にも。「大阪うどんミュージアム」が待っています!
-
大阪代表 かすうどん 600円
三重代表 伊勢うどん 500円〜
徳島代表 なるちゅるうどん 500円
京都代表 京風きざみきつねうどん580円
にしんうどん 650円
群馬代表 ひもかわうどん 500円
群馬代表 きのこうどん 600円
香川代表 讃岐カレーうどん 600円
福岡代表 かしわうどん 600円 - ※全て税込み価格。
- ※その他、トッピングや、かやくごはんもご用意しています。