2024.03.28

新学期や新生活のはじまりに、
自分madeで準備が楽しい!
仕掛けたのは新進気鋭のアパレル企業

STIQ STORE SHINSAIBASHI

新調のシーズンがやってきた。

新学期や新生活がはじまる季節の到来。お子さまの園や学校の「手提げ」「お弁当入れ」「給食袋」や、大人は自分の持ち物なども新調するシーズンです。そこでSOSを出したのが2023年10月にオープンしたSTIQ STORE SHINSAIBASHI。ここで何ができるのか?順を追って解説していきます。伏線も張りながらの流れになるので、みなさま楽しんで読んでみてください。協力はKさん&カエちゃん(仮名)親子。彼女たちの表情もしっかりとご覧ください♪

「ステッカー貼り体験」に挑戦!

本日、お2人がチャレンジするのはコサッシュづくりです。新学期に向けた春の準備ですね。 STIQ STORE SHINSAIBASHIをご存じない方のために、カメラちょっと引きにしてみましょう…

そうそう、こんな外観のショップです。店内には・・・

壁面にびーーーーっしりと並ぶ「アパレルステッカー®」。このおびただしい数が圧巻!

しかし!ここは単なるステッカー屋さんではありません。店内で購入したステッカーを、店内で購入したアイテムに、店内で貼り付けられる〈体験〉が待っています。すでに興味をそそられた方。まぁまぁ待ってください、順を追っていきますから!

アイテムを選ぶ→生活のイメージが楽しい!

巾着やポーチ、Tシャツ、コサッシュなどアイテムは盛りだくさん。Kさん親子も「これを何に使おうか?」「お出かけにも通学にも使えるね」と相談中。話題はおのずと新生活のプランにも発展していくのです。

新生活でどうやって使おう?を綿密に打ち合わせつつ、アイテムを吟味。あら、もうすでに楽しそうなお2人です。

「アパレルステッカー®」選び→まるで宝探しです!

次は「アパレルステッカー®」選びが始まりました。壁一面を覆うほどのステッカーから自分好みのデザインやイラストを見つける様子はまるで宝探しです。これ!と思ったら、またほかのステッカーも魅力的に見えてくる笑。

お互いの好きなモチーフやテイストを知っている親子だからこそ、「これいいんじゃない?」なんて薦め合ったりして、次第に表情に「笑」印が増えていきます。

「アパレルステッカー®」のデザインやイラスト

この「アパレルステッカー®」の魅力のひとつともいえるのが、デザインやイラスト。1枚ずつ異なるデザインがこのようにばーーーーんとビッシリ。もはやミュージアムの趣きに!80年代風シティポップなデザインや脱力ゆるゆる、キュート、スタイリッシュとニュアンスが多彩すぎる!ほぼ同サイズの規格で、どれも均一価格(1枚550円)という選びやすさも魅力です。

これら「アパレルステッカー®」をデザインしているのがクリエイターさんたち。
たとえば、
左/だびくん
上/ともわか
右/yuichi
など、どの方もXやInstagramなどで作品を発表していて話題の人気作家さん。 STIQ STORE SHINSAIBASHIの運営会社さんが交渉して、彼らの作品を「商品」としてエンドユーザーに届けているワケです。

数万を超えるフォロワーを持つクリエイターさんだけでなく、駆け出しのクリエイターさんの作品も。作品を「リアルなステッカー」に仕上げてエンドユーザーの手に届く仕組みを提供。さらには、Tシャツなどで作品を着用&愛用してもらう機会の創出、また、作品をより多くの方に知ってもらう機会の増、さらには、作品を経済活動に乗せることでクリエイティブ界への応援・・・・いろんなグッドインパクトを生むSTIQ STORE SHINSAIBASHIなんですね。

それでは、「ステッカー貼り体験」に挑戦です!

ショップの2Fには台を並べた体験コーナーもあり!それでは、ここからも順を追って解説していきます。Kさん、カエちゃん、宜しくお願いします!

いよいよ、「ステッカー貼り体験」に挑戦です!

【ステップ1.裏面のフィルムをはがす】
いよいよ、Kさん&カエちゃんに「ステッカー貼り体験」に挑戦いただきます。同社が自社開発した「アパレルステッカー®」は布への貼り付けまでに最短1分という手軽さ。でも、ちょっとコツも必要。まずは表面のシールをソッとはがして…、ペリペリペリィ。

【ステップ2.しっかりと押さえ込む】
つぎに、クロスにステッカーを配置。この時しっかりと押さえこんでステッカー側の糊を布に浸透させます。体重もかけてヨイショ、ヨイショ。

【ステップ3. アイロンの出番です】
つぎに、上からアイロンをかけてグッと10秒押し付ける。アイロンの熱が手にもふんわりと伝わってきて…ドキドキ。

【ステップ4. 表面のフィルムをはがす】
つぎはちょっと難しい!先ほどは裏面、こんどは表面のフィルムをはがします。あせらなくて大丈夫!ゆくり、ゆっくりと…、ペリペリペリィ。

【ステップ5. さいごにもういちどアイロン!】
さいごに、もういちどアイロンです。当て紙を置いて、ゆっくりと20秒。そして・・・・

とうとう、完成!自分だけのコサッシュ

完成しました!カエちゃんがつくった、カエちゃんだけのオリジナルコサッシュです。もうすでにお気に入り感でいっぱい。「たのしかったーーーー!」と満面笑みのカエちゃんとKさん。そして、カエちゃんは「だいじにつかう!」と嬉しそう!

【カンタン×たのしい その理由-1】
お2人が終始楽しく体験できたのにはいくつか理由があります。まずは工程が少ないこと。チョンチョンチョンと進行するので、最短で約1分程度。

【カンタン×たのしい その理由-2】
さらには、工程ごとに「ここでのポイントは〇〇です」とスタッフさんが教えてくれること。そして(ここが肝心)「そのポイントの理由は〇〇〇だから」と、ポイントの「なぜ(理由)」を言い添えてくれることで、「よし!がんばろう!」の意欲や動機のゴールを示してくれるのです。

【カンタン×たのしい その理由-3】
もし、スタッフさんがその場にいなかったとしても、すっごくわかりやすい説明書が用意されているのと、フロア内には説明動画も再生されているので安心です。身長144㎝のカエちゃんでも自分で作業できるように台も借りられます。

完成した記念に、店内のフォトスポットで記念撮影もテンションがあがる!

親子でリンクアイテムもかなりイイ!スイーツ大好きなカエちゃんらしいコサッシュと、クリエイティブなお仕事をされているKさんらしいおしゃれなコサッシュがおそろいで完成しました!

コサッシュ以外にも、チャック付きのポーチや白地アイテムなどもあり。さぁ、つぎはあなたの番です!お子さん&ママはもちろん、クリエイターさんのファンの方や、10代や20代、また、大人世代の方々にも話題のSTIQ STORE SHINSAIBASHI。さて、これ以降はここまでの伏線の回収ですよ!↓スクロール!

ここで登場いただくのが同社の鶴房さんです。 STIQ STORE SHINSAIBASHIの運営会社のルーツはアパレル、なんだそうです。かねてより同業界の大量生産・大量破棄に疑念を抱き、業界自体の風穴を開けるべく開発したのが「アパレルステッカー®」。アパレル界から供給されるトレンドではなく、エンドユーザーが「自分の好きなテイストをカスタマイズする世界」の創出を目的として、 STIQ STORE SHINSAIBASHIは生まれました。

その結果、今日カエちゃんは「だいじにつかう!」と言っていました。そして、自分の生活の中で〈どう使うのか〉も思案していました。さらには、自分で作り上げることを心から楽しんでいたわけです。「エコロジーの概念を説明や説得ではなく〈体験〉で提供したい、というのが我々の考え方なんです。自分の手で作ることで、アパレルやデザインにおけるエンドユーザーの眠っていた主体も起こしたい、そう考えています」と話す鶴房さん。

今後は生地タイプのステッカーもリリース予定で、心斎橋筋商店街という立地柄、海外のお客様も興味津々なのだとか。今後も目の離せないSTIQ STORE SHINSAIBASHIでした!

◆カエちゃんバック
ステッカー
作家名:まゆみさん。
作品名:クリームソーダ
作品名:カップアイス
※アパレルステッカー®はすべて1枚550円

◆Kさんバッグ
ステッカー
作家名:はっち
作品名:HELLO
作家名:古森ゆき
作品名:モンスター4
※アパレルステッカー®はすべて1枚550円

◆キャンバスコサッシュ/590円

※価格は税込です

店名:STIQ STORE SHINSAIBASHI
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-7-5 心斎橋椿屋ビル
TEL:06-7777-1212
URL:https://www.cp.nship.net/store/

CATEGORYEXPERIENCE TAG

Loading..