2024.09.03

WEGO 心斎橋店
『20周年祭(仮)』緊急事前告知!
これからも継がれるWEGOイムズ

WEGO 心斎橋店

2024年は20周年!いま、あらためて『WEGO 心斎橋店』を語りたい。

当特集記事でワタクシが取材を始めて約10年。この10年の間に世相のモラルや価値観、善悪や正誤、文化も表現チャネルも、大きく変容を遂げてきました。その時代時代の先駆者かつ牽引者、パイオニアをひた走っていたのがWEGOであったと振り返ります。今年、WEGO 心斎橋店は20周年を迎えます。11月頃には『20周年祭(仮)』が予定されており、キャンペーンの概要を伺うとともに、過去からいま、そしてこれからのWEGOに関しても聞いてまいりました。

『 20周年祭(仮)』の概要をチラっとご紹介!

『 20周年祭(仮)』の準備を急ピッチで進めているのが、こちら大谷店長。全国約150店舗展開するWEGOの中でもNO.1をひた走る心斎橋店の周年祭…そのプレッシャーもさることながら、跳ね返す力も力強く!
その概要をチラ見せしますと…
◆ファンの方々への還元企画
◆周年祭セール
◆海外旅行者にも楽しい「スーベニアTシャツ」発売予定
◆「カステラ銀装コラボ、20周年記念カステラ」販売
などなど…興味深い企画が目白押し!

20色の「スーベニアTシャツ」に興味津々!!!

20周年を記念して「20色」を限定販売予定なのが「スーベニアTシャツ」です。スーベニアってなに?と思ったアナタ。ほらほら、観光地のお土産にありがちな、やたらご当地色や外国人向けにお国柄を特化デザインしたあのテイストってあるでしょ?ニューヨークの「I ♡ NY」みたいな。いま、一周まわってあのクールなニュアンスが再評価されています!それの「WEGO心斎橋店20周年バージョン」なんて、かなり興味深い!「デザインももちろん社内で手がけます、お楽しみに!」と大谷店長もニッコリです。

「カステラ銀装コラボ、20周年記念カステラ」販売

さらに楽しみなのが「カステラ銀装コラボ、20周年記念カステラ」販売です。あの「銀装」ですよ!1952年に心斎橋筋商店街に創業した「超」が付くカステラの老舗。「大阪らしさ、心斎橋らしさ、そして歴史という点で、どうしてもコラボレーションしたくて…」と、大谷店長自ら〈ツテなし〉でコンタクトを取ってみたところ、なんと銀装さんは「面白そうな取り組みですね」と興味を示されて、コラボの運びに。なんでも、この機会ならではの特別なデザインをカステラに施してくれるそうで「僕自身も楽しみなんです」と弾む大谷店長です!

WEGO心斎橋店『 20周年祭(仮)』は、いま着々と準備が進んでいます。まもなく公式アナウンスがありますので、各種SNSは随時要チェックです。

「20周年」に振り返る。そもそもWEGOとは。

現在は東京に本社を持つ同ショップも、1994年の創業は「アメリカ村」の3坪の古着屋さんでした。4年後には東京・下北沢に東京1号店を出店。2003年には『WEGO 原宿本店』、翌年には『WEGO 心斎橋店』を開業。
2013年には、後に同社読モのルーツとなる「読モBOYS&GIRLS」を始動。
2014年には、後に伝説的ステートメントのルーツともなる「コセイEXPO」を開催。
上記2つは同社のエポックメイキングかと思われ、その流れは、
渡辺直美プロデュースブランド“PUNYUS”ローンチ(2014年)
こんどうようぢによるジェンダーレスブランド“DING”ローンチ(2015年)
へとつながり・・・現在のWEGO理念の礎とも共鳴していきます。

本日、取材にお応えいただくのは大谷店長(左)と萬田さん(右)です。お2人はともに同社歴6年目。そうです、お2人の入社は、あのCOVID-19前夜のころ。

貫いた、WEGOの信念。

ここで振り返りたいのは2020年7月の当特集記事。 COVID-19最中(さなか)でのWEGO 心斎橋店の取り組みを紹介させていただきました。“お客様の日常”を再現するために、また、おうち時間を楽しめるように、少しでも元気なってもらうためにーーー始めたのは圧倒的なスケールでのインスタライブ。2000人を超える閲覧者から次々と届くDMには、アイテムへの質問や購入希望が殺到し、心斎橋店のスタッフたちがひとつひとつの質問や希望に応えていった軌跡が、この画像。5階フロアを埋め尽くすおびただしい梱包準備風景を記録した1枚です。

この間に、同店のTikTokから配信したスタッフのダンス動画が、約80万回の再生数を得る…思わぬ快挙。 WEGOファンからのDMは「楽しい!」「ありがとう!」とたくさんの応えが届き、スタッフたちの前を向く姿勢を支え、スタッフとお客様がエンパワメントし合う軌跡も創出しています。

その根底に宿るもの。

ここでひとつ押さえておきたいのが、WEGOのステートメントです。2020年1月に制定された『YOUR FAN』。

YOUR FAN
フツーなんて、人の数だけあっていい。そういう未来を、WEGOは目指します。ここに立ち寄った人、ここではたらく人、その一人ひとりのかっこよさをリスペクトしたい。そこで生まれる情熱を糧にする会社でありたい。そう、WEGOは「あなたのファン」でいたいと思う。わたしたちの仕事は、ファッションやカルチャーやライフスタイルを、いろんな方法でかき混ぜ、組み合わせ、新しい価値を見つけること。そうやって街を、世の中を、もっとにぎやかに彩ること。そのために、あなたが欠かせないのです。遊び心を忘れなければ、この世界は、おもしろいことだらけ。時代が変わるなら、その変化さえ一緒に遊んでしまおう。WE。わたしたちは。GO。進み続けます。最高に楽しいものは、いつだって道の途中にあるってことをもう知っているから。

私が知る限り「フツーなんて、人の数だけあっていい。」と国内でいちばん最初に宣言した大手アパレルは、WEGOです。いや、そのもっと前、2014年「コセイEXPO」にも、2015年“DING”のローンチにも、そのルーツはあった。もっといえば、
10代~のスタッフたちは、
・かわいい!と感じるものに直感的
・カテゴリではなく、じぶんの感性に素直
だから、スタッフたちの個性・感性を「管理」してはならない
2014年に既に当時店長であった牧田氏がそう発言している。いまから10年前のことです。

その後、ダイバーシティという言葉やジェンダーレスという言葉が世間で「マーケティング記号」として経済消費されるようになり、Z世代が「消費者カテゴリ」としてターゲット化される風潮が促進。多様性という言葉がカラまわる世相の中で『一人ひとりのかっこよさをリスペクトしたい。』『あなたが欠かせない』と真っすぐに伝えるWEGOは、明らかに他とは一線を画していました。これまでの経緯からも分かるように、付け焼刃ではない本気のメッセージだったのです。

例えば、萬田さんは同店スタッフとSNSインフルエンサー、モデル、メタルコアバンドのボーカルという幾つもの軸足を持っています。その広範囲な活躍を支える要因として、WEGOの〈縛りのなさ〉や〈スタッフの生き方への尊重〉がある、と話してくれます。

マネキンのコーデやお客様への接客方法も「スタッフたちの裁量に委ねられています」と話す萬田さん。そして、「日本人だけでなく、海外旅行者にも服選びを楽しんでもらうため、外国語の案内POPもスタッフたちが力を入れています」と、続けます。そさらには、カジュアルやキュート、ギャル、地雷系…など、とてつもなく幅広いジャンルのアイテムを並べることは、多様な嗜好性へのリスペクトである、とも教えてくれました。

「WEGOの理念に裏付けられた商品群やアイテム、その魅力をもっともっと広範囲の方々に知ってほしい」と話すのは店長の大谷さん。例えば、ファミリー層や海外の方、そして、いまのティーンズたちが自分の家族を持つ世代になったときにも。WEGOでのお買い物という体験が自分自身や家族、周囲へのリスペクトにつながり、その機運が世代間を超えて継承されることを目指したい、と話してくれます。そして、「20周年祭は、そのトリガーでありフックとして、絶対成功させたい」と力強く語ってくれました。

『20周年祭(仮)』の概要は、正式決定次第、公式アナウンスされます。
SNSなどの公式を随時要チェック!

店名:WEGO 心斎橋店
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-5-5. Shinsaibashi GATE 2F~5F
TEL:06-4708-1655
URL:https://wego.jp/
X(旧twitter):@WEGO_shinsai
Instagram:wego_shinsaibashiWEGO心斎橋店SNSアカウント最新情報をUPしていますので、是非フォローお願いいたします!

CATEGORYBEAUTY TAG

Loading..