Gap/Gap Kids の親子リンク
お出かけが増えるGWは、
着心地もお洒落も叶えたい!
Gap/Gap Kids 心斎橋店
親子でいっぱい出かけたい!
家族でお出かけが楽しみになるこれからの季節。たくさん記念写真を撮って思い出に残したいもの。見返して思わず笑みがこぼれるのが「親子リンクコーデ」。
ただし、お子さんとのリンクコーデには課題もいっぱい。
課題1. 他のお洋服に着まわせる?
課題2. 親しみやすい価格でそろうかな?
課題3. 子どもの着心地や動きやすさ
課題4. 動き回る子どもを追いかけるための大人の動きやすさ
課題5. 洗濯しやすい???
課題6. ママもお洒落したいんですが…。。などなどなどなど
数え出したらキリがない!そこで今回は親子リンクコーデの達人である・・・・
KさんとKちゃん親子にご協力いただきます!
お店はもちろん『Gap/Gap Kids 心斎橋店』。そして、同店の最強助っ人である・・・
亀井さんです!亀井さんはGap KidsやGap babyを長年担当される敏腕スタッフさん。
着用するお子さんの年齢・年代などを注視して着心地や動きやすさ、そして親御さんの洗濯のしやすさなども考慮して、アドバイスをくださいます。
「大人サイズのフロアと子どもサイズのフロアが上下階になっているGap/Gap Kids 心斎橋店は、特に買い周りやすい構造です。例えば、上は大人サイズ+ボトムはキッズサイズといった具合に、成長段階にあるお子さんのウェアがそろいやすいんです」
と話してくれます。
そして、なによりも・・・
広々とした店内はお子さんを連れての買い回りにストレスフリー!
「年齢が上がって“自分で選びたい”欲も高まってきます。ここなら、ゆっくりと存分に自分で迷わせてあげられる。お買物自体がいい思い出になりそう!」とKちゃんを眺めながらKさんもニッコリ。
そして、もうひとつ。ふだんはカジュアルからキュートまでさまざまなお洋服を楽しむKちゃんとKさんですが、自分たちでは選ばないテイストにもチャレンジしてみたい!
好奇心旺盛なお2人と亀井さんが相談を重ねながら、2つのコーデを完成させました!
親子リンクコーデ①/ALLデニムがかなりキュート♡
では、ご覧ください。
「自分ではなかなかチャレンジする機会がないかも!」とKさん大満足のALLデニムコーデです。ALLデニムといえばボトムはパンツになりがち。そこを敢えてスカートにするのが亀井さんマジック♪
ホワイトのトップスが抜け感となって、全く重さを感じない。それどころか軽やかな春を感じる親子リンク。
フロントにGAPアーチロゴと桜のグラフィック。
このSAKURAコレクションはまさに「今」なアイテムで思い出を残す記念撮影にもおすすめ♡
ところで、Kさんのデニムロングスカートの件。ゆるやかなAランとなっていて、「欲しい!」と思った方も多いはず。と、同時に「動きにくそうかな?」とも思ったでしょ?実は・・・
実は…デニムロングスカートでありながら、かなり動きやすいんです。「私どもスタッフが店頭での勤務中に履くほど、動きやすいんです」とニッコリの亀井さん。見た目に反して驚きの柔らかな素材。ストレッチの効いた可動性。
「履いてビックリですよ。ほんとうに軽い」とKさんも太鼓判。
子どもとアクティブなお出かけとなるとどうしてもパンツを選びがち。だけど「私も娘もスカートをチョイスしたい時もあるんです。動きやすいスカートって、それだけで…もう!魅力的ですね」とニッコリです。
一方、Kちゃんは…といえば、ここでお利口にインタビューに応えてくれている寸前までピョンピョンと元気に飛び跳ねていました。子どもって正直です!!
着心地の良さや動きやすさを瞬時に感じ取って身体が動き出す♪ このコーデはお2人の定番になるかも!
親子リンクコーデ②/大好きな “あのコ” といっしょに!
次のコーデは思いっきり趣向を変えてきました。
同社がベイビーから大人サイズまで展開してファミリー着用を応援する<Gap × ディズニー ミニーマウス>のTシャツでリンク。
黒ボトムのKさんには白シャツを、カーキボトムのKちゃんには70年代を彷彿とさせるオレンジカラー。寒色&暖色とイメージは真逆方向に、アイテムをリンクさせる亀井さんの上級テクです。
「あの、このパンツ凄いですよ!」と大歓喜のKさん。
パラシュート型のカーゴパンツはそれだけで履き心地も動きやすさも担保。実はそれだけじゃない!「生地が、何も履いてないみたいに軽いんです、柔らかいんです」とびっくりのKさん。
「伸縮性のある肌触り柔らかなウーブン生地なんです。もともとトレーニング用パンツなので動きやすさはお墨付き」と亀井さんは話します。
「その動きやすさがキッズサイズにまで展開されているのがスゴイ!」とさらに歓喜のKさん。
母親である自分と娘、双方の動きやすさを適えるとなると「親子リンクができない時もあります。これは、動きやすさも親子リンクもどっちもOK」と満面の笑みです。
「すぐ乾く素材だから洗濯もしやすいです。二人でいっぱい転げまわって遊んでね」と亀井さん。
相談ができる。その時間すらも思い出に。
こんな風にあれこれと着てみながら。
「どんなところが気に入った?」「動きやすい?」「似合ってる?」「どっちを着ている方がママらしい?」2人の会話がどんどんと弾んでいきます。
たぶんね、10年後も20年後も、こうやって二人でお買物すること、あるんでしょうね。そんな時に「あの時は…」って思い出せる、まさにお買い物が思い出づくりなひと時。
そして、亀井さんのようなスタッフさんにはどんどんとアドバイスを求めてみてください。
汗っかきなので冷えたときが心配、チクチクするのを嫌がるんです、寒がりなのに動き回るから着脱しやすい上着が欲しい…などなど。ママの話を聴いて、時にお子さんにも話かけながら、きっと寄り添ってくださいます。
みなさまのGWが素敵な思い出になりますように♪
※価格は店頭でご確認ください。