2024.06.27

パンクカルチャーを今年版に再解釈
これが教本、そして決定版
完コピもよし!ニュアンス泥棒もOK!

WEGO 心斎橋店

ポスト、ニュー、ポップと移り変わり…

パンクファッションが世に生まれたのは70年代の英国(諸説あり)と言われておりますが、このウン十年間で「ポスト」「ニュー」「ポップ」と変容と進化を遂げたファッションカテゴリでもあります。みなさまご存じのとおり音楽カルチャーとも親和性が深く、今や再解釈に再解釈を経て、2024年をひた走るパンクファッション。さて今回、WEGO 心斎橋店からその一端をご紹介してくれるのが、

同店スタッフKaiedaさん。音楽がかなり好き、いや、もうほんとに好き、ノーライフーノーミュージックな方でして、もちろんセックス・ピストルズをはじめとするイングランドパンク、メタル、ラップ…とカウンターカルチャーミュージックの申し子のような存在。「ギターを始めたい」と話す様子から、聴く側から奏でる側への移行もうかがえるのです。さて、そんなKaiedaさんからパンクに限らず、24年SSイチオシのコーデをご案内しましょう。

「対峙」で魅せる、高密度なインパクト

まずはこちらのコーデ。「パンク(反体制)って聞いてたのに、イケメン(保守)じゃねーか!」と思ったアナタ。まぁ、ちょっと待ちなさい。当コーデにはKaiedaさんらしい小ワザが幾つも盛り込まれているんです。全体を淡いベージュトーンにまとめ上げ、トップはざっくりメッシュシャツ。シャツのパターンにニュアンスブルーを添えて、下に流れるのはスーパーバギースラックス。この大胆なワイドシルエットに、ウェリントングラスとシューズの黒でキュッと印象を引き締めます。

跳ねるのはアクセ使い。存在感あるボールチェーンネックで、シャツのオープンカラーを強調。さらには、耳元にヴィヴィアンのピアス。指や手首にもゴツ&エレガンテなシルバーを配して、スマートコーデとの強力すぎるほど強力な「対峙」を忍ばせる。この対峙がコーデのコンプレックス(複雑さ)を生むんです。ぜひともマネしたいワザのひとつ!
※コーデA

自分ならではのアンセムを漂わせる、ゲームシャツの着たおし方。

次のコーデは、トレンドのゲームシャツが主役。どうしても主役となってしまう存在感&インパクトに、いかにひっぱられないか?がKaiedaさんのテーマ。いま、心斎橋でも多く見られるゲームシャツですが、「着られてる」ではなく「着こなしてる」に昇華し、さらには「着たおしている」くらい自分のものとするために、パンツのカラーコンビネーションを「外す」がポイント。黒をポイントカラーとしたシャツには、敢えて連動ナシのカーキカラーで定石を崩します。

とはいえ、定石を外すには、なんらかの「担保」が欠かせません。それが、この部分。プリントではなく刺繍をあしらったチームアイコンが、本格感を醸し出します。だからこそ、白×黒×カーキのカラー遊びを自由に。首元のチェーンネックの長さやサイズ感も絶妙です。画像をよくみて、この黄金バランスをインプットしてください!
※コーデB

再解釈、パンクカルチャー。これが2024年のKaieda流

さいごのコーデ、お待たせしました!冒頭でも散々煽りましたパンクです。全体トーン見てください。グレーの上下に、茶×黒のオンブレーシャツ。 50‘sから続くカウンターカルチャーの象徴・オンブレーをラギットに羽織り、カラーポイントに配置。※コーデC

羽織を脱いで手に持つとこのイメージ。手にサッと持つだけでもカラーポイントとして有効すぎるほど有効。当コーデにはまだまだ秘密があります。

秘密のひとつめは、ワントーンコーデにグレーを配置していること。ウオッシュを重ねたパンツはいくつもカーゴポケットをあしらい、インパクトもシルエットもボリューミー。シャツにはピグメント加工を施し、ヴィンテージ感をインパクトに。パンクな風合いをマテリアルで連動させ、色はワントーンという大ワザです。

最大のポイントはここ。パール&オーブアイコン(ヴィヴィアン)がアヴァンギャルド(かつ、最強エレガント)となりながら天使と重なるコンセプチャル。まるでレコードジャケットデザインのような奇跡の配置に「なるほど!!!!!」の納得が止まりません。色のコンビ、マテリアルのコンビ、モチーフのコンビのすべてに「何か」が宿った、Kaiedaさんのコーデテクなのです。

このデニムはファスナーをあけると、膝出し(パンクですね!)もハーフパンツ仕様もOK。1着でさまざまなニュアンスが楽しめます。

さて。最後に店長の大谷さんの登場です。本日のKaiedaさんのコーデ、すごく遊びもセンスも効いていました。スタッフさんがここまでお洋服を遊べる理由、それはやっぱりWEGOのステートメントが支えともなっていることと思います。
だからワタクシは何度でも書く。 WEGOのステートメントはスゴいねんで!!!!
これから夏がやってくるから、もう1回全文を掲載します。

YOUR FAN
フツーなんて、人の数だけあっていい。そういう未来を、WEGOは目指します。ここに立ち寄った人、ここではたらく人、その一人ひとりのかっこよさをリスペクトしたい。そこで生まれる情熱を糧にする会社でありたい。そう、WEGOは「あなたのファン」でいたいと思う。わたしたちの仕事は、ファッションやカルチャーやライフスタイルを、いろんな方法でかき混ぜ、組み合わせ、新しい価値を見つけること。そうやって街を、世の中を、もっとにぎやかに彩ること。そのために、あなたが欠かせないのです。遊び心を忘れなければ、この世界は、おもしろいことだらけ。時代が変わるなら、その変化さえ一緒に遊んでしまおう。WE。わたしたちは。GO。進み続けます。最高に楽しいものは、いつだって道の途中にあるってことをもう知っているから。

◆コーデA
・メッシュシャツ/4,399円
・スーパーバギースラックス/4,399円

◆コーデB
・サッカーチームシャツ/3,299円
・カーゴパンツ/4,399円
・アクセサリー/1,099円

◆コーデC
・ピグメント加工シャツ/2,969円
・オンブレーシャツ/3,299円
・2WAYタクティカルデニムパンツ/7,699円

※価格は税込

店名:WEGO 心斎橋店
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-5-5. Shinsaibashi GATE 2F~5F
TEL:06-4708-1655
URL:https://wego.jp/
X(旧twitter):@WEGO_shinsai
Instagram:wego_shinsaibashi
WEGO心斎橋店SNSアカウント最新情報をUPしていますので、是非フォローお願いいたします!

CATEGORYBEAUTY TAG

Loading..